ニュース

企業委託生としての1年間を振り返って。

令和7年3月14日(金)、札幌工科専門学校の卒業式が行われ、弊社職員  佐藤瑠唯、千菅佑が

企業委託生としての1年間の在学期間を終え、無事卒業致しました。

 

~1年間を振り返って~

                                          工事部工事課  佐藤瑠唯

専門学校で1年間学んだことはとても充実した学校生活でした。

私は、普通科の高校を卒業したため全く土木知識のない状態で不安でしたが、

先生方の熱心な指導や友人のおかげで、資格に合格することができました。

今回の在学期間で土台となるものを作ることが出来たと感じられました。

学校には、元々現場にいた先生や現場経験後資格を取るために入学した方々もいました。

実体験に基づいた現場に近い教育で土木が分かりやすく楽しく学べる環境は

普通科出身の私にとってとてもいい環境でした。

会社からのご支援により入学させて頂き、1年間貴重な経験をすることが出来たので本当に感謝しています。

まだまだ現場での作業等分からないことは多いですが、精一杯努力し、会社に貢献したいです。

 

~1年間を振り返って~

                                          工事部工事課  千菅 祐

昨年4月、札幌工科専門学校へ会社からのご支援により入学させて頂きました。

私は普通科高校を卒業したため、舗装に関する知識がないまま1年間舗装について学びました。

入学当初は少し不安がありましたが、仲のいい友人が出来て充実した学校生活を過ごすことが出来ました。

学習面では、初めて聞く言葉などが多く苦労しましたが、友人同士で助け合い学んでいくことが出来ました。

この1年間で舗装の知識だけでなく、人とのコミュニケーションの貴重性を学ぶことが出来たと思います。

この学びを生かして、会社に貢献できるように頑張りたいです。