施工実績

農道整備(強靭化型)幸岡地区61工区

  • 上段 現況(起点側)  下段 現況(終点側)

    上段 現況(起点側)  下段 現況(終点側)

  • 上段 完成(起点側)  下段 完成(終点側)

    上段 完成(起点側)  下段 完成(終点側)

  • 左側 ドローン現況(起点側)  右側 ドローン現況(終点側)

    左側 ドローン現況(起点側)  右側 ドローン現況(終点側)

  • 左側 ドローン完成(起点側)  右側 ドローン完成(終点側)

    左側 ドローン完成(起点側)  右側 ドローン完成(終点側)

  • 左側 一次破砕   右側 不陸整正

    左側 一次破砕   右側 不陸整正

  • 上段 二次混合  下段 不陸整正・締固め

    上段 二次混合  下段 不陸整正・締固め

  • 上段 舗設状況  下段 転圧状況

    上段 舗設状況  下段 転圧状況

工  期2023年7月4日~11月20日
施工場所常呂郡置戸町
発注者名オホーツク総合振興局産業振興部
工事概要・路上路盤再生工法 A=5,100m2
・車道アスファルト舗設工 
 再生密粒度アスコン t=3㎝ A=618m2
 密粒度ギャップアスコン t=3㎝ A=5,269m2 
・取付道路アスファルト舗装工
 再生細粒度アスコン A=59m2
・縁石工
 歩車道境界ブロック設置 L=430m
・区画線工
 ペイント式区画線 W=15cm  実線 溶剤型 L=1,700m
 ペイント式区画線 W=15cm  破線 溶剤型 L= 425m
・交通管理工 交通誘導員 1式
工事説明本工事は、昨年に引き続き国道39号線留辺蘂町から置戸町へとアクセスする国道242号線の途中にある町道幸岡・雄勝線を再生する舗装工事で
農産物の輸送効率化を図るための道路整備です。
本工事では、コスト縮減改良型路上路盤工法を採用し
「一次破砕混合-不陸整正-締固め-セメント散布-2次破砕破混合-不陸整正-締固め-養生」の手順で施工し最後に表層を舗設する工事です。